ワックス・鏡面磨き修理・お店

FANS.新橋店のイベントでハイシャインプライマーの使い方を完全マスターした

[Loose & Colorful] For ladies page
ワックス・鏡面磨き

 

8月末にオープンした FANS.新橋店にお邪魔してきました。
土日にいろいろイベントをやられてて、今回はハイシャインプライマーの体験イベントということで使い方を教えていただきました。
とにかく早いという事前情報はお聞きしていましたが、どれくらい早いのか。そもそもなぜ早いのか。そのあたりをかなり詳しく伺ってまいりました。

 

ハイシャインプライマーが気になっていた方、是非ご覧になってみてください。なかなか濃い内容になりましたので読むのが面倒な方はイベントに行ってください。笑
11月にもハイシャインプライマー実演会があるようですので、そちらも是非!

 

 

ハイシャインプライマーはなぜ早いのか?

ギリーシューズいいね!

 

「柔らかいワックスを使って鏡面磨きの下地を作ることにスピードを求めるのは、そもそも全く理にかなってない」というのが、靴磨き選手権大会カラリング部門チャンピオンであり、ハイシャインプライマー開発者の斗谷(はかりだに)さん。
柔らかいワックスは革に浸透するので素早く下地を作ることには向いていません。柔らかいワックスが革の中に多量に含浸(がんしん)してしまうと、いつまでも空気に触れないから、余計に定着しません。
さらに、革に染み込んだ柔らかいワックスは溶剤が揮発すると硬化するため、屈曲する部分に塗りすぎると革には負担になるものもあります。(全てのワックスがそうではないと思われます)

 

なので、ワックスを早く乾かすことで革に浸透せず目止めとして作用し、さらにコントロール性も保つような成分配合で作られたのが、このハイシャインプライマーです。
基本的な主成分はロウ分と油分。油分は揮発性の高いものを使用し、有機溶剤としての役割を果たしています。

 

 

 

特徴はこの3点。順番にご紹介してまいります。

  • 固まる早さ
  • 粘り気
  • 滑りの良さ

 

① 固まる早さ

プライマーはとにかく乾くのが早い。
なので革に浸透せず、革表面の凸凹を埋めるための下地としては最適なのですが、乾くのが早すぎてワックスの表面を整えるのには向いていません。
つまりハイシャインプライマーはあくまで下地としてのワックスということをご理解いただきたいと思います。ここ重要!

 

あと、今まで鏡面磨きに難しさを感じていた方、初めて鏡面磨きをされる方にも、非常に使いやすいワックスかと思います。

 

② 粘り気

柔らかいワックスは塗った瞬間革に浸透していきます。
なので粘り気を出すことで浸透を抑え、目止めとしての役割を果たしてくれます。先ほども申し上げた通り、革に浸透しすぎると空気に触れずワックスが乾きません。

 

とはいえ適度にワックスが革に入らないと食いつきが悪いので、ある程度粘り気を出すように成分をコントロールされているようです。
なるほど!

 

③ 滑りの良さ

ただし、ワックスの硬化が早すぎてもコントロールがしづらいので、塗った時の滑りの良さも成分によって調整をされています。
ちなみに、めちゃめちゃ早く硬化するワックスも試作されたみたいですが、早いんだけどそれだとツヤのグラデーションも出しにくくなってしまうので、ある程度滑りを良くして仕上がりのコントロールがしやすい仕様になっています。
ハイシャインプライマーは乾燥は早いですが、本来はそれほど硬いワックスではないのです。

 

斗谷さんはコルテにいらっしゃったときは染めだけでなく磨きもされていたので、そのあたりの感性もお持ちなんですね。斗谷さんをご紹介させていただいた記事はこちら

 

 

ハイシャインプライマーの使い方

 

ハイシャインプライマーの特徴をご理解いただいたところで、使い方についてご説明させていただきます。
以前サンプルをいただいて自宅でしばらく使っていたのですが、この説明を聞くまで正直うまく使いこなせていませんでした。ポイントは空気に触れると硬化するというところと、あくまで下地というところ。

 

ハイシャインプライマーにおいては、乾くのが早いため従来のワックスと同じような使い方だと、なかなか綺麗には仕上がりません。

 

①極薄で塗り重ねる

 

薄塗りで重ねましょう。
薄く塗ることで空気に触れさせて硬化を促します。少量を何度か塗り重ねればOKです。また厚塗りしすぎると、固まったあとに表面を綺麗に整えるのが難しい印象です。

 

これは僕の好みですけど一度に塗る量はこれくらいでよいと思います。グラデーションをつけるためにも塗りすぎない方が綺麗に整う気がしてます。

 

 

ほんとに少しで十分です。これを何度か塗り重ねるイメージです。

 

②圧力をかけて表面を整える

 

革に浸透しているかどうかは素人の僕にはわかりませんが、確かに硬化が早いです。なので、硬化する前に指で表面を整えながら、革表面の凹凸が埋めていきます。
指先で圧をかけながらどんどん表面を整えていきましょう。結構スピード勝負です。笑

 

③柔らかいワックスで仕上げる

 

下地ができたところで、最後に柔らかいワックスで表面を整えます。今回はお店で使われていたモウブレイのグラサージュワックスをお借りしました。
プライマーもロウ分と油分が主成分なので、柔らかいワックスで溶かしてあげると表面は整えます。

 

いつもと同じように磨くとこんな感じです。

 

 

時短磨きなのでもう少し磨き上げたいですが、それでもそこそこな仕上がりになりました。

 

 

注意点

乾燥が早いせいか、何度か使うと表面が乾いて指で取りにくくなります。個人的にはそこが気になるところでした。
内側はまだ乾いていないので、表面の乾いた部分を除けてワックスを使うことができますが、混ぜると空気に触れて硬化が早まるはずです。
なので、表面の乾いたところはそのままにして、少し掘って乾いてない部分を使っていただくのがよいと思います。

 

ワックスの容器も他のものと比べて小さいのも、そういう理由なのではないかと。

 

▼追記
一見表面の乾いた部分でも、押してとるのではなく「擦る」ことによってワックスの結晶が崩れて使えるようです。
なので、多少乾いて固くなった部分でも擦り取って使っていただけるようです。とはいえ固まるのは早いので、一箇所だけでなく表面を満遍なく使っていくのがオススメ。
開発者の斗谷さんに教えていただきました。ありがとうございます!

 

 

他のお客さんもワークショップ体験

 

鏡面磨きはほとんどやったことがないというお客さんもいらっしゃって、斗谷さんにプライマーの使い方のコツを教わっていました。
こちらのお客さん、ご自身ではうまくできないことが多いとおっしゃっていましたが、この仕上がりです。

 

いやいや、綺麗すぎません?

 

普段はクリームでのお手入れがメインとおっしゃっていたお客さんですが、ここまでできると楽しいとおっしゃってました。鏡面がうまくできないという方は、こういうワークショップでやり方を教えてもらうのもいいかもしれません。

 

「鏡面がうまくできた瞬間に立ち会えたことが嬉しい」と斗谷さんご自身が一番嬉しそうでした。

 

 

新橋店・今後のイベント

 

FANS.新橋店の今後のイベントについても教えていただきました。
僕がお邪魔したのは土曜でしたが賑わってました。土日はイベント開催されているみたいですので、ご覧になってみてください。

 

10/31、11/1 プレメンテナンス サービスキャンペーン
11/7、8 シューキーパー キャンペーン
11/14、15 ハイシャインプライマー実演会
11/21〜12/4 HaCTION! カスタマイズスニーカー
12/19、20 オルテガ フェア
12/26、27 クリーニング フェア

 

プレメンテナンス サービスキャンペーン

ブランド問わず新品の靴を持っていけば、プレメンテナンスのサービスを受けられるキャンペーン。
お手入れ方法がわからないという方は是非!
え!無料ってこと?

 

シューキーパー キャンペーン

シューキーパーを購入すると、その場でベーシックケアをサービスしてもらえます。
木製のシューキーパーは ¥4,950〜30,800(税込)まで様々な種類があるみたいですが、その中であればどれでも大丈夫。
ちなみに、シューキーパーのフィッティングサービスもしてもらえます。

 

ハイシャインプライマー実演会

2019年靴磨き選手権2位のR&Dシューシャイナー岡嶋さんによる、ハイシャインプライマーの実演会です。
今まで違うワックスの使い方を是非体験してみてください。

 

HaCTION! カスタマイズスニーカー

カスタマイズスニーカーブランド・HaCTION!のパターンオーダーイベントです。お好みのアッパー・ソール等でオーダーが可能です。

 

オルテガ フェア

アメリカ南西部を代表する手織りの伝統工芸品・オルテガの販売イベントです。

 

クリーニングフェア

年越し前のクリーニングフェアです。
詳細はまだ決まってないようですが、¥2,750(税込)のクリーニング代が割引になるようなイメージです。
今年の汚れ、今年のうちに!

 

 

住所 〒105-0004 東京都港区新橋2-17-14
日比谷口すぐ SL広場前
営業時間 11:00〜20:00(土日は〜19:00)
電話番号 03-6228-5155

 

 

 

かかと交換リーズナブルですね

 

もちろん靴の修理もシューケアもありますね。ベーシックケアは10分で¥1,100です。
かかと交換も20分で¥2,970〜。

 

 

最後に

 

毎週末イベントを開催されているので、気になったものがあれば是非足を運んでみてください。使い方がよくわかったのでハイシャインプライマーの実演会はとても参考になりました。

 

インスタアカウント

▼ イベント情報はこちら
FANS.新橋店:@fans_shinbashi

 

▼ハイシャインプライマー開発者
斗谷 諒さん:@ryo_hakaridani

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

COMMENTS コメントを投稿する

  1. […] トでハイシャインプライマーの使い方を完全マスターした」 https://kusumin.com/fans_shimbashi/ […]

革靴ブランド記事一覧

タイトルとURLをコピーしました