まとめ

日本を代表するシューケアメーカー・代理店 3社対談のまとめと解説

Uチップ入荷しました!
まとめ

 

先日多くの方にご協力いただきまして、日本を代表するシューケアグッズメーカー・代理店3社様にいろいろとお話を伺うという対談企画を実現いたしました。
ちょっと長い動画になってしまったのですが、最初から見ていただければ各社の特徴がよくわかる動画になっていると思います。

 

靴磨き未経験の方に各ブランドの特徴や商品に対する理解を深めていただいたり、靴磨きを普段されている方にも使っていない商品に興味をもってもらったり靴の状態によって最適なケア用品を選んでもらったりするきっかけになればという意図で企画したコンテンツでございます。

 

この記事ではその動画のまとめを簡単に解説してまいります。よければお付き合いください。

 

 

前編

 

各社のクリーム、クリーナー、ワックス、という靴磨きの定番アイテムについてのご紹介はこちらの動画。
総括的にまとめてご説明していきますが、動画をご覧いただくと、より話が繋がって理解できると思います。

 

各社クリームについて簡単にまとめるとこんな感じです。

 

M.MOWBRAY
シュークリームジャー
デリケートクリーム
・失敗の少ない設計
・革の風合いを活かす
BootBlack
シュークリーム
・革の繊維構造に対して効果を発揮する
・松戸の工場で梱包まで手作業で行う
Saphir / Saphir Noir
ビーズワックスファインクリーム
クレム1925
・天然成分をふんだんに使っている
・油分とロウ分多め

 

 

M.MOWBRAY

M.MOWBRAY ではシューケアという言葉を意識的に使われており、失敗の少ない初心者向けの商品展開をされています。革の風合いを活かす設計というところもブランドの特徴かと思います。
シュークリームジャーは靴用、デリケートクリームは革製品全般のお手入れの定番ですね。

 

 

 

BootBlack

BootBlack はケミカルな根拠に基づいた商品の特徴をご説明いただいたので、とっても勉強になりました。
動画内ではお話はありませんがでしたが、BootBlack は日本向けに作られていることもあり、北海道から沖縄までどんな気候(湿気・気温に対応できる)の地域で使える設計になっています。

 

 

Saphir / Saphir Noir

Saphir は世界のハイブランドで使われているというブランド力と天然成分にこだわった商品設計が特徴です。動画では香りについても言及されていますが、油分とロウ分の濃さも特徴です。

 

 

 

 

そしてこちらがクリーナーのまとめ。

 

M.MOWBRAY
ステインリムーバー
・失敗の少ない水性の優しいクリーナー
BootBlack
ツーフェイスプラスローション
・水汚れ、油汚れを浮かせる中性クリーナー
Saphir / Saphir Noir
コンディショニングクリーナー
・有効成分を落としすぎないクリーナー

 

M.MOWBRAY

モウブレイの定番クリーナー・ステインリムーバーも失敗が少なく初めての方には使いやすい設計になっています。強い汚れやオイル系のクリームには強い効果を発揮しにくいですが、強いクリーナーで革を傷めてしまうリスクを考えると初めての方には安心です。

 

 

BootBlack

ツーフェイスプラスローションは僕もよく使わせていただいてますが、しっかりさっぱり落としたいときは重宝します。僕は油性のクリームやオイル系のシューケアグッズが好きなので尚更。2層構造とpH値の話はとても勉強になりました。

 

 

Saphir / Saphir Noir

クリーナーの考え方についても説明されていましたが、革に良い成分を使っているのでそれをお手入れの度に全部落とさなくてもいいでしょ?というフランス本国の考え方に基づいた商品設計です。

 

 

 

日本とヨーロッパでは気候が違うというのはありますし、効果の是非を検証するのは難しいところではありますが、個人的にはそれぞれのブランドの特徴がわかっていただけることが一番の目的でした。優劣をつけたいわけではなく、それぞれの考え方を理解してもらって気に入ったものを買って試してもらうのが良いかと。
ちょっと長い動画だけどそこはお伝えできる内容にはなったのではないかと思ってます。

 

 

後編

 

後編はブラシとその他の推しグッズについてお話しをしていただきました。
ブラシについては製法と値段がある程度比例するし、それほど大きく差が出る商品ではないと思いますが、三橋さんもおっしゃっていた通り、気に入ったものを使っていただければと思います。

 

それ以外のおすすめ商品について簡単にまとめてご紹介します。

 

M.MOWBRAY

ワックスソフトナー。恥ずかしながらこの対談まで存在を知らず、その後早速使わせていただきましたが、すごく使いやすかったです。もっと早く知りたかった。笑
こちらの記事でご紹介しています。

 

 

BootBlack

アーティストパレットはアルガンオイル主体の油性クリームです。
楽天とかamazonでは販売されておらず、特定の店舗でのみ販売されています。なのでなかなか簡単に手に入らないという難点はありませすが、革を柔軟にする効果は十分に期待できます。

 

Saphir / Saphir Noir

ワックスソフトナーはワックスを柔らかくする溶剤のスプレーです。
ワックスがカリカリに乾くほどフタを開けてる方は少ないと思いますが、プロの靴磨き職人さんであればそういうこともあるのかもしれないですね。おもしろいアイデアだなと思いました。

 

 

もうひとつレノベイティング補修クリームです。キズ補修に特化したクリームで、色展開の多さが特徴です。革に傷が深く入ってしまった場合、クリームが乗りにくかったり、その傷が水分や油分を吸いすぎて色が濃くなってしまうことがありますが、その傷口を塞いで補色してあげるクリームです。

 

 

 

番外編

 

去年からずっと思っていることがありまして、今世の中に出ているシューケアグッズは玄人向けというか我々靴好きに向けて作られているものが多いなと思うのです。
動画の話の中でも出てきた『ブラシはひとつにまとめたい』というご意見は至極当然だと思うのですが、メーカー側はその需要に応えきれていないと思っています。

 

これひとつで必要最低限のお手入れができますというオールインワンローションのようなものはすでにありますが、そちらをすごく推しているかというとそうでない場合も全然ある気がしてます。露出する場所とか媒体に合わせて推す商品も変わってくるのは当然でしょうけど、普及をさせるためにはハードルの低さを訴求する必要があるのではと考えると、売り方を変えたり販路を広げたりしないと今まで届かなかった層にリーチするのは難しいのかなぁとも思います。
動画内ではその話には至りませんでしたが、そういう話題に触れるきっかけが欲しくてこのコンテンツをねじ込ませていただきました。

 

ギャッツビーの汗拭きシートみたいなパッケージで、ツヤだし特化ではなく栄養補給重視のシューケアシートがコンビニで売られてたら、シューケアの認知度は変わる気がします。(ツヤだし用のはすでにあるのとちょっと高いですね)
安価に抑えるためにはかなりのロット数が必要だと思いますが、そんなのいかがでしょう?やりませんか?

 

 

最後に

 

撮影や準備やご確認など多くの方にご協力いただき実現した企画でした。
皆様、本当にありがとうございました。

 

 

各社ブランドサイト

・M.MOWBRAY:https://m-mowbray.com/

・BootBlack:https://bootblack.jp/

・Saphir:http://saphir-jp.com/

 

参加企業様

・株式会社アールアンドデー様:https://www.randd.co.jp/

・株式会社コロンブス様:https://www.columbus.co.jp/

・株式会社ルボウ様:https://lebeau.jp/

・トモエ商事株式会社様(展示室提供)http://www.tomoe-syouji.com/

 

 

是非ご自分にあったシューケアグッズを見つけてみてください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

COMMENTS コメントを投稿する

タイトルとURLをコピーしました