突然ですが皆さん、靴磨きにブラシは使っていますか?
もし使っていないという方がいらっしゃれば、それはハンドル無しで車を運転しているようなものだ。
M.MOWBRAYのテクニカルアドバイザーでお馴染みの斗谷さんに出会ってから、私は靴磨きにも科学的根拠が沢山存在する事を知りました。
クロス一つとっても、色々な素材があり、最終的に当店でも取り扱いをしている
CURE ALL nano CLOTHで化学繊維が超すげぇって事が判明しました。
ある日私は山羊を超えるブラシって作れないんか?と思い始めまして、斗谷さんとあーだこーだ話しまして、nano CLOTHのブラシ版みたいなものを作る事に成功したのです。
それがこちら、Clarity(クラリティ)です。
ブラシに求められる性能って、革を長持ちさせる為に塗布されたクリームやワックスの余分な残りを毛に吸着させる事。
このClarityは小池都知事がガチ切れするんじゃないかというくらい密に植えてありまして、布では拾いきれない革の凹凸に追従して、余計なものを徹底除去するのではちゃめちゃにクリアな仕上がりになります。
ブラシを一往復もさせれば透明感が一気に上がるのを体感していただけると思います。
一家に一本いかがでしょうか。
https://kutsubigaku.base.shop/items/109755353























COMMENTS コメントを投稿する