開催概要
- 日時:2023年5月25日(木)18:00頃~21:00頃
- 場所:ワイン&野菜 高橋さん
東京都渋谷区恵比寿1-7-2(恵比寿駅徒歩3分・恵比寿横丁内)
- 費用:磨き無料
※ワインの注文はお願いします。(¥1000(税込)/glassチャージ料なし)
内容
- 革靴(ケア・鏡面・プレメンテ)
- 革小物のケア(財布、キーケース、カードケースなど)
※バッグや革ジャンなどの大物除く(ご相談ください)
コンセプト
この投稿をInstagramで見る
革製品ケア未経験の方へ向け、ケア後の違いを体感していただくことが目的です。
また、鏡面磨きに興味があるけど、落とす溶剤を持っていないという方には、waxクリーナーもお渡しできる予定です。
もちろん玄人の方の来場もwelcomeです。むしろレザーの世界の魅力を伝えたい方とご一緒ください!自由に、飲み・話し・眺め・磨きを交代しながら、日常の喧騒から解放された時間を一緒に過ごしましょう!
ライオン靴クリーム本舗さん商品購入に特典をご用意
今回も開催に際し、ライオン靴クリーム本舗さん(@lionshoecream1910 )に大変お世話になっております。
当日は、革小物ケアに適したクリームやジェル、革靴のみならず水要らずのスニーカーシャンプーなども自由に試せるようにご用意いただきました。
また、当日来場頂いた方に限りライオン靴クリーム本舗オンラインショップで翌日までに購入いただくと、豚毛ブラシかペネトレイトブラシがもらえる特典まで。
発注方法は当日お伝えしますね!
当日のスタッフ
今回も、
さとしょ(@sato111213 by instagram)と、
ひろ(@melloe_style by instagram)のコンビでお待ちしています。
さとしょは、菅原靴店靴磨き選手権にて優勝の経歴を持ち、今もなお成長を続けている靴磨き会の大谷翔平と呼ばれる男。
ひろはただワインがのみたいだけのおじさんです。
諸注意について
- 店内は貸し切りではありませんので、通常のお客様もいらっしゃいます。
- 第一回目の同イベントはこちらの不安に反し横丁らしく大変賑わいを見せました。ありがとうございます。
多少混乱があったため、今回は21時までに終わる頃合いで受付を終了させていただきますのでご了承ください。16名程度の方をご対応できると想定しています。 - 事前受付も行っております。その分は多少延長しても対応しますので、各instagramアカウントにDMをいただけますでしょうか。(@melloe_style)
- 場内はお店の堺がはっきりしていないので、立ち飲みになった場合の通行者への配慮をお願いいたします。
- いつも磨きに夢中になり写真を撮り忘れるので、周囲に配慮しながらもたくさんの写真を撮ってください。
そして、ハッシュタグ「#サンクリスピンデー」でSNS投稿をよろしくお願いいたします。
場内の雰囲気
恵比寿横丁の入り口から一歩足を踏み入れると、小さな居酒屋やバーが並んでいます。
古き良き昭和の雰囲気を感じさせる雑多かつ独特な外観のおしゃれな店舗が特徴です。
店先には、屋台風のカウンターが並び、通りから中を覗くことができるようになっています。
周りの人々との会話が自然と生まれ、新たな友人を作ることもあります。
若い方も外国の方も多く、時には芸能人が普通に溶け込んでいることも。
今回もお世話になる会場の「高橋さん」は場内ほぼ真ん中にあります。
10席ほどしかないため今回も混雑が予想されます。立ち飲みは当たり前、自由なスタイルでやりましょう。
ワインはあまり見たことがないものばかりで、ソムリエである店主の厳選されたワインたちが並びます。
数が少なく市場流通しないレアワインも豊富に取り扱っています。
何もわからなくても大丈夫です。好きな食べ物とかビールの銘柄などで店主が最高の盃を選んでくれます。
その高橋さんは、黒ラベルやEBISUをお供えすると喜びます(笑)
以上、たくさんのご来場心よりお待ちしております!!
事前予約・お問い合わせ先 @melloe_style

COMMENTS コメントを投稿する