地元愛知県のJR名古屋タカシマヤといえば僕が青春時代を過ごしたホームタウンの百貨店ですが、そんなJR名古屋タカシマヤでのイベントのご案内です。
7階紳士靴売り場にて、ワタクシ楠美が革靴をお探しのお客様のガイドをさせていただき、一緒に舐めるように革靴を見て、試着をし、良いものが見つかったら全力で背中を押しまくる…そんなイベントとなっております。
※革靴を無理やり購入させるわけではありませんので、ご安心ください
イベント概要
革靴好きのためのショップクルーズ
- 日程:10/2 [Sun.]
- 時間:①11:00〜②13:00〜③15:00〜(所要時間各90分程度)
- 受付場所:JR名古屋タカシマヤ・7階 ローズパティオ
- 定員:各回3名さま(計9名さま)
- 予約:9/28 10:00より受付開始
10/2当日は21:00からインスタアカウントでライブ配信もさせていただきます。
僕のインスタ(@starfish0925)と、JR名古屋タカシマヤの7階のインスタアカウントと(@cscasestudy_jrnt)の合同での配信となります。
コンセプト
スペシャリストたちが推す
秋の名品に、キュン。
特定のジャンルへの愛が深いスペシャリストたちが、ファッションやグルメ、雑貨など推しアイテムの魅力を語ります。
自分にとっても大切にしたい”好き”と出会えるような、心ときめく秋を。
というコンセプトで、革靴だけでなくファッション・食・雑貨などを各ジャンルのスペシャリストが提案するイベントです。
そして、僕が担当させていただく革靴のカテゴリにおいては、2足目の革靴をお探しの方に向けて、Uチップとローファーという、カジュアル色強めの5足を特設サイト内でご紹介させていただきました。
イベントにご参加いただける方には全力で合う靴を見つけるお手伝いをさせていただく所存です。
足に合わないものをおすすめしたくはありませんが、逆に足に合うものでお好みのデザインのものがあれば、全力で背中を押しますので、覚悟しておいてください。笑
冗談はさておき、名古屋の靴事情はあまり詳しく存じませんが、「百貨店の靴売り場で革靴試着するの緊張しちゃうわん」という方のサポートができたら嬉しく思っています。
実は、人が革靴を試着してるとき横からあーだこーだ言うのってめちゃめちゃ楽しいんですよね。笑
当日靴を買う買わないおいといて、フィッティングに不慣れな方にも「足に合う靴がどんなものか」というのを知っていただく機会になればと思っています。
お申し込みは28日に特設サイトのお申し込みボタンからお願いします。
というわけで当日僕は名古屋泊なので、絶対に味仙で台湾ラーメンを食べようと思ってます。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
COMMENTS コメントを投稿する