革靴を作ってみたいと思ったことのある方。
もしかしたらこのブログを読んでくださってる方の中にも、そんな奇特な方がいらっしゃるかもしれません。
わかります、わかりますとも。
だって我々は靴バカなんだから(失礼
モノ消費でなく体験の時代へ
昭和の時代にお生まれになった方は実感されてる方もいらっしゃるかもしれませんが、一昔前とは少し価値観というか人が感じる幸せの対象が変わってきてますよね。
以前の所有する時代から、今は体験の時代と言われています。
モノを持つこともいいんだけど、それ以上に自らが体験することに価値を見出すということのほうが重視されています。モノ消費に対して、これをコト消費なんて言ったりもしますよね。
だから、どうですか?
一緒に靴、作ってみませんか?
増税もしたことですし(唐突
木型購入イベント
木型イメージ
少々強引な勧誘に思われたかもしれませんが、今回は靴づくりの第一歩『木型』を購入してみましょうというイベントのご案内です。
しかも、ただの木型ではございません。
自分の足のサイズにカスタマイズできる木型なんです!
もう一度言いますが、自分の足のサイズにカスタマイズできる木型なんです!
サイズ(足長)を選べるのはもちろん、ウィズ(足囲)も計測していただいて、それも木型に反映しますよと。今回はそこまでカスタマイズできる木型を探してまいりました。
※探してくださったのは『靴作りをもっと身近に』というコンセプトで一緒に活動しているMakeShoesYourself(MSY)というチームのメンバーの方です。僕ではありません、すんません
木型をすでに持っていて自分の足に合わせて削りたいという奇特な方も稀にいらっしゃると思うんです。
でも木型って、どこをどう削っていいかがすごく難しい!僕も1つ木型持っていて、削るためのヤスリを購入したのですが、まぁ捗らない。笑
だからはじめから自分の足に合ったものを手に入れることができれば、いきなり靴作りに取りかかれる!というわけです。
フィッティング確認まで
さらに、今回は購入した木型のフィッティングを確認するために、簡易フィッティングシューズを作るところまでを行うイベントになります。
なので、木型に中底を沿わせて、革を使って簡易的な釣り込み行うところまでがイベント内容です。
フィッティングシューズイメージ
こんな感じの簡易フィッティングシューズが出来上がります。
これを作るところまでが今回のイベント。
いかがですか?
イベント管理サービス・Peatix にてお申し込みをお願いします!
場所代・材料費・木型代すべて込み
さらに、場所代も込み。
材料費も込み。
木型代も全て込み。
それでお値段10,000円(税込)です!
イベントの概要はこちらです。
詳しくご紹介していきましょう!
内容 | ・カスタマイズ木型購入 ・フィッティング確認 |
定員 | 10名 |
日時 | 2019/11/30(土)11:00〜17:00 |
場所 | 友安製作所カフェ浅草橋店 |
費用 | 10,000円(税込) ・木型変更:+5,000円(税込) ・女性用木型:+5,000円(税込) |
申込 | イベント管理サービス Peatix |
場所は浅草橋!
場所は、浅草橋駅徒歩2分の『友安製作所カフェ浅草橋店』でございます。駅から近い!
日時は、11/30(土)の 11:00〜17:00です。
材料・持ち物不要!
材料も道具も不要!全部こちらでご用意します。
手ぶらでご来場いただければ結構です。
こちらで必要な道具は用意をさせていただきますが数に限りがあるので、次の道具があると便利です。(全て100均でOKです
- エプロン(または汚れてもいい服)
- 軍手
- ペンチ
- ハンマー
一応お伝えしておくとですね、普通木型を購入する7,000〜10,000円くらいしますよね。
あと、今回木型を購入するトミヅカさんで普通に木型を購入したら11,000円(税込)です。
ただし、今回の木型はこちらに限定させていただいております。
普通に綺麗な木型なんですが。
そしてこちらが靴のイメージです。
トミヅカさんのサイトにはこちらの靴が掲載されています。エドワードグリーン・チェルシー風なモデルになっています。
靴のイメージ
これが作れると思ったらちょっとテンション上がりますね!
木型メーカーの株式会社トミヅカさんで一括注文をします。
サイズは5mm刻みで選べるのはもちろん、甲囲も±12mmの幅で1mm刻みで変更できます。
- 他の木型をご希望の場合は+5,000円で注文可能です。
- 女性用のラストも+5,000円で注文可能です。
※素材はプラスチック限定になります。
※甲切りか中折れ、鉄板(踵部のみ)要否を選択可能です。
これはお得!
いかがですか?
イベント管理サービス・Peatix にてお申し込みをお願いします!
足の計測
木型のカスタマイズにあたり、足長と足囲を測定していただく必要があります。
立った状態かつ裸足で、足長(サイズ)・足囲(ウィズ)を測ってください。
- 足長:かかとから一番長い指までの長さ
- 足囲:小指の付け根から親指の付け根の周囲の長さ
フィット感を十分感じられるよう、ウィズは少し強く締めた状態で計測してください。
ギュッ!
こんなイメージです。
足長・足囲は申し込み時にPeatix で入力していただく流れになります。
最後に
定員は10名の予定です。
先着順でご案内させていただくので、靴を作りたいという奇特な方からのたくさんのご応募があった場合はご参加いただけない可能性もございます。
あらかじめご了承ください。
現在すでに4名のお申し込みがございます!残り6名ですので、お早めに!
MSYではこれからも靴作りのワークショップを積極的にやっていきたいと思っていますので、よければこの機会に思い切って木型を手に入れてみてはいかがでしょうか?
逆に木型を買うワークショップもそんなに頻繁にはないと思うので、今しかないかなとも思っています。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
COMMENTS コメントを投稿する