タイトルの通り、スコッチグレインでご存知ヒロカワ製靴さんからご依頼をいただき、販売員募集の告知をさせていただきます!
僕のブログで告知をさせていただいてどの程度募集があるかわかりませんが、こういうのもおもしろいじゃないですか!笑
社員の方のインタビューもあるので、興味のある方は読んでみてください!
募集要項
募集要項です!
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給20万円 〜 30万円+賞与 |
待遇 | ・昇給随時 ・交通費全額支給 ・社会保険完備 |
募集店舗 | ・銀座本店 ・大阪店 ・ecute上野店 ・東京スカイツリータウン・ソラマチ店 ※勤務地によって営業時間が違います |
福利厚生 | ・靴の社員割引あり ・年に1回、制度の範囲内で靴を支給 ・デニム地やベスト制服あり |
募集対象 | ・靴が好きな方 ・販売員経験者優遇 ・未経験大歓迎! ※販売員経験者は待遇が変わります |
応募先 | 株式会社ヒロカワ製靴 採用係:03-3610-3737 |
勤務地によって営業時間が違うので、あらかじめご確認ください。また、最初の3ヶ月は銀座本店で研修生として勤務をしてもらいます。
> スコッチグレイン採用情報
あと、事情があって具体的には書きませんが、福利厚生すごいです!笑
社員の方の声
銀座本店の社員の方に、やりがいや魅力など伺いました!
入社1年1カ月・岡野 翔さん
やりがい
入社前からスコッチグレインユーザーで、靴の履き心地は知っていました。
入社後、本社工場研修・店舗での研修を経て、更にスコッチグレインの良さが理解出来ました。
今は、自信を持ってオススメ出来る靴として、多くのお客様に直接伝えられることが大きなやりがいです。
購入頂いたお客様に感謝されると、また頑張ろうという気持ちになります。
販売の魅力
材料の調達や、自社一貫生産など、他の靴メーカーにないスタイルを貫き、製造から販売まで自社で網羅するメイドインジャパンとして、自慢できることがたくさんあります。
販売員として細部にわたって自慢できる商品は、販売していて楽しいです。
大変だったこと
想像していた以上にグッドイヤーウエルト製法は、手のかかる製法で、熟知するまで大変でした。銀座本店には店長をはじめ、経験豊富なスタッフや、自身で靴を作れる先輩も在籍していて、些細な質問・疑問にも的確に説明してくださいました。
今は、靴の販売は勿論ですが、修理の方が多くの知識を必要とするので、勉強中です。
入社1カ月・新里 瑛さん
やりがい
今まで、自分の足のサイズを意識した事は無く、感覚でサイズ選びをしていました。
ご来店される若いお客様も自身のサイズは、分らない方が多いです。
まず、採寸をして靴選びのお手伝いすると、「自分に合った靴が見つかった」と喜んで頂きます。喜んで頂けると非常に嬉しいです。今はそれがやりがいです。
販売の魅力
先輩スタッフが気さくに話しかけてくださり、ミーティングでは意見交換をする場があり、新人の私もショップスタッフ一員として認めてくれます。
働いていてとても楽しいです。
年に二度も靴を支給していただける制度があったり、社割で購入出来たり、靴が好きな私にはとても嬉しいです。
大変だった事
木型や素材、まだまだ覚える事がたくさんあり、勉強中ですが知識を身に着けお客様の要望に応えられるように頑張りたいです。
1日店長さんの声
先日1日店長をされた佐藤我久さんのインスタの投稿です。
すごく素敵な話が書いてあります。
お客さんから店員さんのお名前を聞かれることがあるという話。
お客さんは、スコッチグレインの靴が欲しくてお店に来たわけですが、その店員さんから靴を買いたいと思う人がいるというわけですね。それだけその店員さんの接客が魅力的だったということです。
そんな店員さんがいるお店で働けるということも個人的には魅力だと思いました。
応募はこちら
応募はこちらの電話番号へどうぞ。
※スマートフォンの場合はタップすると発信します
採用専用番号:03-3610-3737
「ブログを読んで応募しました」と言ってもらえるように書いてくださいとご依頼いただいたので、是非電話でその旨をお伝えください!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
COMMENTS コメントを投稿する