その他

僕がやりたい革靴関係の企画をとりとめもなく列挙してみる

靴磨きセットまとめ記事
その他

 

先日、ちょっと外出先で時間が空いたので、スマホ片手に企画の棚卸をいたしました。

 

これは実現しなさそうだなってものから難しいけど是非したいものまで、ためらわず掲載してみます。もし賛同してくださる方がいてくださったら嬉しいですっていう僕の日記みたいな記事です!

 

よければお付き合いください!笑

 

 

キャップトゥの長さ調査!

 

僕を含め、全国のストレートチップファンの皆さまのための企画です。
各ブランドのストレートチップのキャップトゥの部分の長さを見比べてああだこうだ言う企画です。
いろんなブランドのストチが手に入らなくても同じ角度で撮影した写真さえあれば、原寸大でプリントアウトして比較はできないだろうか…
いやぁ、でもそれは味気ないかな…

 

キャップトゥの平均の長さと、靴の全長に対するキャップトゥの割合の平均値は算出できると思います。靴の全長に対して、一体何戦センチのキャップトゥが一番美しいのか。いろんな角度から検証していく企画です。
でも、答えは出なくてもいいんです。見比べてみたいだけだから。

 

誰得かと言われれば、これは完全にオレ得の企画です。笑

 

 

みんなが好きな靴のデザイン決定戦!

ストレートチップがやっぱり売れ筋だというのはよく聞く話ですが、本当にそうなのか。

 

ストチは恐らく生産数も多いはずなので売れる数が多くて当たり前理論を唱えると、数が少ないから売れていないように見えるけどみんなが好きな靴ってあるんじゃないかと思ってます。ほら、ストチってとりあえず一足持っとかないとっていう靴じゃないですか。

 

僕はストチの他にはホールカットも好きなんですが、ホールカット党の方も案外いらっしゃるんじゃないかと…
他にもブローグ党の方もいらっしゃるでしょうしね!他にも〇〇党の方がきっといらっしゃいますよ。そこを発掘したい。

 

 

あれ?
この調査結果って靴メーカーさんにとっては案外有益な情報なんじゃないでしょうか?

 

いや?
ストチはそもそも売れるから生産数が多いのか?笑

 

 

女性に聞く!男性に履いて欲しい靴ランキング!

企画名の通りです。笑

 

着ている服やシチュエーションによっても違うはずですが、女性にどういう靴が好まれるのか知りたい男性は多いはず!?
僕は人生でほんの数回だけ、対面で女性に靴について褒められたことがありますが、やっぱり見てる方は見てます!

 

港区女子、丸の内OL、他にもあるのかわからないけど「この靴いいじゃん!」だけじゃなく「この靴ないわ〜」ってけちょんけちょんに言われるのが一番の見どころかと。笑

 

 

独自の靴をデザインしたい

 

自分が思ったように自由に靴のデザインを考えてみたいです。

 

以前、なんかの記事でこんなことを書きました。靴ってオーソドックスなデザインが好まれる傾向にあるけど、それってどおなの?っていう企画です。
ファッション業界は毎年どんどん新しいデザインの服が生まれていくのに、靴がそうではないのは靴に対して固定概念があるからなんじゃないかと思っているのです。製造工程上の制約があるのか、市場が服より小さいからなのかわかりませんけど、そこに少し疑問を感じています。

 

靴は機能性で語られるものでもありますが、ファッション要素としてのも十分大きな役割を担っています。
もっと新しいデザインが生まれてもいいんじゃない?って思っています。

 

 

または自分ひとりだけじゃなくて、スケッチブックとか大きな紙にみんなで落書きをして、こんな靴ができました!みたいな企画やりたい。そのデザインに名前つけたいですね。笑
それを是非自分たちの靴として形にしたいです。

 

夢があるなぁ〜
我ながらいい企画!笑

 

 

靴基準で服を選ぶ企画

ファッションコーディネーター?みたいな方に、今僕が持っている革靴に合う洋服の選び方を教えてもらうという企画。いや、これはむしろ僕でなくてもいいです。もっといろんな靴を持ってらっしゃる方にモデルをしてもらった方がいいかもしれない。

 

靴が好きでファッションに疎い人って多分僕くらいだと思いますが、もし万が一同じような方が世の中にいらっしゃって、革靴ファーストでアプローチするファッションの考え方があってもいいんじゃないかなと。

 

でも最終的には「コーディネートはこーでねーと」って言ってガッツポーズしたいだけの企画。
はい、俺得。

 

 

あと、ほんとはTシャツ作りたい。
小ロットでもできるサービスとかあるじゃないですか。自分で着るためにつくりたいので、売れなくてもいい。笑
作る前からパジャマになりそうな予感…笑

 

 

靴を試着できるイベント

 

先日こちらの記事でご案内した銀座周辺の靴屋さんにお邪魔していろんな革靴を見させていただく企画。一度にたくさんの革靴を見ることで濃い時間を過ごし、より革靴への知見を深めようという企画です。

 

これは数人の規模のイベントなので、これを大きな規模でやりたい。
というか、これを在庫の多い百貨店さんみたいなところでやりたい。
セールとかオーダー会とかそういう方法じゃなくて、「いろんな靴、試着だけしてみませんか?」みたいな方法で集客に差は生まれるのかも非常に気になるところです。

 

 

提案してみようと思って動いていたんですが、なかなか難しそうです。笑
諦めずに別の機会を探ってみます。

 

そもそも百貨店さんは量販店じゃないし。商品であることをわきまえた上で試着しなければ履きジワが入ってしまうこともあるし。靴の在庫を取りに行く手間なんかを考えると実現は難しいのかもしれませんね。

 

でも、とりあえず履いてもらわないと始まんないと思うんです。

 

 

シューシャイナーさんの整髪料まとめ

プロのシューシャイナーのみなさんって、本当にオシャレで身だしなみの整った方ばかりです。
そんなシューシャイナーの皆さんは、きっと整髪料にもこだわっていらっしゃるはず。革靴だけじゃなくて髪のツヤへのこだわりなんかも取材する企画やりたいです!

 

ジェルなのかグリースなのかポマードなのか、それともワックスなのか。
何かツヤとか仕上げ、というキーワードで革靴とヘアスタイルは共通するところがありそうです。

 

 

記事タイトルは『シューシャイナー100人に聞いた!こだわりの整髪料!』みたいな感じ。お会いした方に少しずつ聞いていこうと思います。笑

 

 

1人1ペア木型推進活動

 

3Dプリンタ技術が発展すると、1人1ペアは木型を持つことができる時代がくるかもしれません!笑
木型を持つってこんなに素晴らしいことなんだっていう、木型に対する認識と価値観を世の中に拡散する活動をしていきたい。

 

 

Make Shoes YourselfMSYという素人による靴づくりを発信するサイトで、木型の削り方なども発信していきたいと思っています。
一緒に木型を削る『木型会』みたいなものも、他のメンバーの方が企画してくださいますので、僕もお手伝いさせていただこうと思っています。

 

あと、僕も自分の木型を削ります!

 

 

そいえば、僕が木型というものの存在を知ったのはほんとに最近ですが、靴好きの方にとっては木型という概念は当たり前だったはずです。
なのに、webサイトで木型について紹介してる靴のブランドってほっとんどありませんよね。

 

100%合うことはないとしても、こういう人にはこの木型が合うでしょう!みたいな話をwebサイトに掲載しておけば、ユーザーは興味を持って試着しに行くことだってありえるはず。
やってるメーカーさんもありますが、各木型の各サイズのレングスをウィズを全部一覧表にするくらいのブランドがあってもいいと思いませんか?

 

もちろん、それをやりたくないメーカーさんがあることも理解はしてますが、ユーザーはそこをしりたいはず。

 

 

革靴業界webサイト改定プロジェクト

それで思い出しましたけど、革靴メーカーのwebサイトって正直あまり整ってません。

 

スマホで見やすいサイトになってないとGoogleの評価が下がると言われてる時代に、スマホサイトがない企業さんも多いのが現実。
そのあたりに口出しをさせていただくというよりは大切なことだと認知してもらえたらいいなぁという感じです。

 

 

webサイトの中身やアクセス記録が見れれば、ユーザーはどういう情報を求めていて、どういう情報が不足しているかって、記録が取れてればある程度わかります。
そこを攻めないのはもったいないと思うんです!

 

進めていけたらいいなぁという程度です。
企業側もすごく大変なのとお金がかかる話なので。

 

 

革靴フェスみたいなイベント

 

このイベントに行ったらいろんな靴が買えて、シューケアについて知ることができて、グッズも買えて、みたいな…いわゆる革靴フェスみたいなイベント。
そんなのをいつかやりたいなぁって思ってたんです。

 

 

そんなことを先日ぽろっと人にお話したら、もうすでにそういう動きがあるのだとか…!

 

 

2019年の9月にそう言ったイベントがあるようなので、期待しましょう!言ってもいいって言われたのでここに書いちゃいます!

 

あと、パティーヌの日本選手権大会?みたいなものも来年開催されるので、そちらもご期待ください!(多分2月)

 

 

最後に

自分で書いてて、なんでこれ思いついたんだろってくらいしょーもない企画もたくさんありましたが、僭越ながら少しでも業界が盛り上がるようお手伝いができたらと思ってます。

 

でも自分一人ではどうにも実現できなさそうなものがたくさんあります。
もし賛同してくださる方、ご協力いただける方がいてくださったら嬉しいです。とにかくまずは発信していかないとはじまらないと思うので!

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

COMMENTS コメントを投稿する

  1. ハンデを持つシューシャイナー 5160 より:

    個人的には色んな老舗メーカーなど含め
    どこのブラシが1番革靴にいいか決定戦やりたいです!
    僕はイベント時に新品と自分が使ってるブラシを全て用意するんですが
    未だにブラシは何がいいのかイマイチわからない人が多すぎる気がします。
    ならハンドルの違いも含め
    使ってるブラシやストックで新品を保存してる人達が集まって
    あーこのハンドルはーとか意見交換しながら直に触ったからこそ薦めるブラシ最新版!
    くすみんさんの知名度なら実現出来ると思います!
    その際は僕もブラシを貸し出ししますよ!(笑)

    • くすみ より:

      ハンデを持つシューシャイナー 5160さま、コメントありがとうございます。
      ブラシも奥が深そうですね。僕はそれほどこだわっていないのですが。笑
      確かにいろんなブラシ触ってみたいです。

タイトルとURLをコピーしました