クリーナークリーム・オイル靴磨き・お手入れ

タピールのレーダーオイルは本当に万能!塗りすぎることさえしなければ…【使い方と商品レビュー】

[Loose & Colorful] For ladies page
クリーナー

%e3%82%bf%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc%e3%83%ab_%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%82%99%e3%83%bc%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%83%ab

 

こちらの、タピールのレーダーオイル!【TAPIR – LEDER ÖL (Leather Oil) 】
これひとつあったらほんとに他に何もいらないんじゃないかってくらい…

 

いや、すみません。
さすがにそれは大げさですが、ほんとにそれくらい万能なオイルなんです。

 

 

ただ、何度もレーダーオイルで失敗したこともありました。
塗りすぎてベタベタになってしまってしばらくツヤの全くない仕上がりになったことは数知れず…。

 

でもうまく使えば、革がほんとにしなやかになります。
革靴を長持ちさせてたいと思うなら、1本持っていて損はないと思います!よければ読んでみてください!

 

 

とりあえずボトルかわいすぎるでしょ

 

 

タピールのレーダーオイルのご紹介

僕の大好きなレーダーオイルのご紹介をさせていただきたいのですが、その前に簡単にタピールというブランドのご紹介をさせてください!

 

タピール [Tapir] とは

タピールはドイツの皮革ケア用品ブランドで、天然素材にこだわった製品が特徴的です。どの製品においても成分が全部公開されている、珍しいブランドでもあります!

 

そしてタピール [Tapir] のロゴの動物はバク。ドイツ語でバクって意味なんですね。

 

 

レーダーオイルの成分

  • ひまし油
  • なたね油
  • バルサムテレピンオイル
  • オレンジテレピンオイル

 

レーダーオイルの成分です。
オイル系の成分が多いことがわかりますね。

 

このように成分をすべて明らかにしているのは、革に優しい天然成分しか使用していないという自信のあらわれでもあるのではないでしょうね!潔い!

 

レーダーオイルは一応汚れ落とし

%e3%82%bf%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc%e3%83%ab_%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%82%99%e3%83%bc%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%83%ab_%e6%88%90%e5%88%86%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9

 

そう、レーダーオイルは一応汚れ落とし(クリーナー)なんです!

 

『皮革の汚れをやさしく落としながらしなやかさを保ち、汚れや傷をつきにくくします。』って書いてあります。
汚れ落とし効果もありつつ、オイルで栄養補給もしてくれるというクリーナーと言うべきか、なんと言うべきか…笑

 

一見矛盾しているようですが、使ってみるとわかります!
成分にもある通りテレピンオイルが含まれていますが、こちらはロウ分を溶かし出す、有機溶剤的な役割でもあるわけですね。ただ天然由来なので革にはダメージはないということです。

 

こちらの記事でレーダーオイルの汚れ落としの効果はご理解いただけると思います。
中古靴を復活させる方法

 

プレメンテナンスに最適!

プレメンテとは『プレメンテナンス』の略で、新しい靴を履きおろす前の一番最初のお手入れのことです。

 

プレメンテナンスをすることで革がしなやかになり、シワの入り方も自然になるだけでなく、靴の履き心地が良くなるんです!
その最初の一手間が、結果的に革靴を長持ちさせることに繋がるわけですね。

 

というのも、革靴って店頭に置かれてる期間に乾燥してしまうんです。だからプレメンテはとっても大切!
レーダーオイルはプレメンテにも使えるので汚れ落としとしてカテゴライズするのはなんか違う気がします。笑
非常に万能!

新品の革靴を柔らかくするお手入れ(プレメンテナンス)

 

 

いや、おすすめとかじゃなくて、絶対にやってください!全然違いますよ。
やってない人は今すぐやって!冗談抜きでやって!!

 

 

レーダーオイルの使い方

 

なんとなくレーダーオイルについてご理解いただけたところで、使い方をご紹介していきます。
ボトルの裏には『柔らかい布に少量をとりマッサージするように塗布します。』って書いてあるので、素直にそうしましょう!

 

レーダーオイルのボトルをしっかり降った後、コットンの布を巻いた指をボトルの口にあて、ひと振り。
必要最低限の量が布につきます。

 

 

 

これを片足に塗り伸ばします。

 

 

これだけで十分!

 

これ以上塗ってはいけません!

 

 

 

場合によって2回塗る時もありますが、その場合は1回塗ったら2〜3日その靴を寝かせてもらうといいです。
2〜3日置くと油分が革に馴染むので。

 

2〜3日放置するとホコリもつきやすくなるので、最後に馬毛ブラシでブラッシングをしてあげたらOKです。
超簡単!!

 

 

茶や紺の黒靴以外もOK

ちなみに、黒の革靴以外にも使えます。
気持〜ち色が濃くなりますが、革が潤いを取り戻して革本来のツヤが蘇ります。

 

左:塗布後  右:塗布前

 

左はレーダーオイルを塗った直後のもの。
ちょっと色が濃くなりますが、しばらくすると普段通りのツヤが出てきます。

 

 

雨の費用の靴にも

 

雨の費用の靴にも保湿。
レーダーオイル塗布後、数日置くと自然なツヤが出てきます。

 

 

両足塗布済

 

こちらも塗布後3日経過。
塗布した直後はマットに仕上がるのでツヤは無くなりますが、2〜3日置いて馬毛ブラシをかけると、こんな感じのツヤが出てきます。
クリームやワックスは塗ってないのにこの仕上がり!いい感じ!

 

 

上:塗布後  下:丸洗い乾燥後

 

丸洗いした後、上にだけ塗って仕上げました。
うっすらダークブラウンのクリームを全体に重ねたのでそれもあって色が濃くなっていますが、すごくやわらかい仕上がりになります。
あと、普通にツヤが出ます。

 

不思議ですよね。笑

 

 

レーダーオイルは塗りすぎない!

レーダーオイルの使い方について、以前本記事でたっぷり塗った様子をご紹介してましたが、塗りすぎはおすすめしません。

 

塗りすぎるとスーパーモチモチになりますが、全く油分過多でクリームやワックスが乗らず、全くツヤが出なくなります。

 

%e3%82%bf%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc%e3%83%ab_%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%82%99%e3%83%bc%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%83%ab_%e5%be%8c

3〜4回、たっぷり塗りました

 

個人的に思う革靴・靴磨きでの失敗10選!
...

 

上の記事でも失敗として取り上げていますが、一度塗りすぎてしまうとステインリムーバーやツーフェイスローションでは落ちません!

 

 

ただただひたすら毎日乾拭きをするしか…涙

 

 

レーダーフレーゲとの違い

 

タピールのレーダフレーゲとの違いもご紹介します。

 

成分を比較してみるとわかりやすいのですが、レーダーフレーゲはワックスとオイルが主成分なのに対し、レーダオイルは油が主成分です。

 

レーダオイルにも記載がありますが、レーダーオイルは汚れを落としながら栄養補給をする、というものです。
それに対して、レーダーフレーゲはツヤを出しながら栄養補給をするという使い分けになります。

 

 

レーダーフレーゲ レーダーオイル
成分 ・ミツロウ
・カルナバロウ
・ホホバオイル
・オレンジテレピン
・バルサムテレピンオイル
・植物性ステアリン
・アンモニア
・水
・ひまし油
・なたね油
・バルサムテレピンオイル
・オレンジテレピンオイル
・酢
用途 ・ツヤを出し
・栄養補給
・汚れ落とし
・栄養補給(油分がメイン)
容量 100ml 200ml
値段 ¥2,400 ¥2,400

 

レーダーフレーゲについては、こちらの記事でもご紹介しています。

レーダーフレーゲのご紹介

 

 

同じくタピールのレーダーバルサムについても、こちらの記事でご紹介しています。

レーダーバルサムのご紹介

 

 

タピール取扱店

タピールは東京ハンズにも売っているのを見たことがあります。
僕は通販(amazon)で購入しましたが、東急ハンズ以外にも販売しているお店はあるようです。

 

容量200ml で約2,592円(税込)とリーズナブルなんですよ。
他の靴のクリームは、70ml で 2,000円のものとかありますからね。

 

 

繰り返しになりますが、是非プレメンテナンスでお試しください。
乾燥でお悩みじゃなくても柔らかくなりますからね。

 

 

最後に

レーダーオイル塗布後、しばらくの間は油が浮いて乳化性クリームのノリが悪くなりましたが、いつも通りのケアをして履いていると、クリームのケアで今まで通りの艶が出るようになりました。

 

また、レーダーオイルを塗る前より、圧倒的に靴がやわらかくなります。
評判もかなり良いですし、とってもオススメです!

 

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

しつこいけど、プレメンテナンスは絶対にして!

 

新品の革靴が柔らかくなる履きおろす前のお手入れ方法【プレメンテナンス】
...

COMMENTS コメントを投稿する

  1. TARAO より:

    初めまして、参考になることがたくさんあり、楽しく読ませていただいております。
    フローシャイムコードバン(used)を購入しましたが、こちらのオイルを使っても大丈夫でしょうか?極度の乾燥が気になり、サフィールノアールのナッパクリームをしみ込ませましたが不十分な感じがしており対策思案中です。

    • くすみ より:

      TARAOさま、コメントありがとうございます!
      レーダーオイルはコードバンにもお使いいただけると思いますが、色の変化などにはご注意ください。(黒ならそこまで気にすることはないと思いますが、見えないところで試してからご利用ください)
      あと、塗りすぎだけは注意してくださいね。少しずつ塗って様子を見てください。

  2. おけんた より:

    はじめまして。トリッカーズのエイコーンにtapirのレーダーオイルを塗りすぎて、その部分だけ色が濃くなり、対処法を探していたところこちらを見つけました。プロに頼む以外の選択肢はないでしょうか?とりあえず放置して様子をみていたほうがよろしいでしょうか?
    突然の質問申し訳ございません。

    • くすみ より:

      おけんたさま、コメントありがとうございます。
      時間をかけて優しく優しくコットンの布で乾拭きを続けると、油分が抜けて色は緩和されると思います。ただ、かなり時間はかかると思います。
      ただ、油分だけが色の原因ではないと思われますので、プロに頼むのが一番早いかもしれません…
      僕もライトブラウンの靴に薄く塗ったことがありますが、それほど色は変わらなかったので、油分が抜ければかなりマシにはなると思いますよ。

  3. エムズ より:

    はじめまして、エムズと申します。
    タピールの購入を検討しております。くすみさんは都内のハンズで購入されたのでしょうか?差し支えなければお教えください。

    • くすみ より:

      エムズさま、コメントありがとうございます!
      いえ、僕は確か楽天(amazonだったかもしれません)で買いました。
      いつも結構ネットで買ってしまうことが多いので、実店舗だとどこに売っているかはあまり把握していないので、参考にならずすみません。
      でも個人的にはすごく便利なオイルだと思っています。おすすめです。
      塗りすぎだけ気をつけてくださいね。少しずつ時間をかけて塗っていただければ十分ですので。

  4. マツコ リラックス より:

    くすみさんのブログ、YouTubeを見てレーダーオイル買ってみました。仰っている使うと通り革がモチっとして買ってよかったです。ところでプレメンテナンスで靴の内側にデリケートクリーム代わりにレーダーオイルって使って良いものなのでしょうか?

革靴ブランド記事一覧

タイトルとURLをコピーしました