オピニオン

まもなく5年目を迎える革靴の変化と、それについて思うこと

小さいサイズのスエードタッセル入荷!
オピニオン

 

 

まもなく5年目を迎える靴。
4年間、愛情たっぷり箱入りに育てたらどのような変化があるのか、購入当初と現在とを僕の自慢も兼ねて是非ご紹介させてください。

 

ちなみに、ヒロシ&キーボーは『3年目の浮気』の次に、『5年目の破局』って曲出してるのご存知ですか?笑

 

 

見た目の変化

見た目、というか質感というか、なんというか。
この靴が放つ雰囲気の変化が何より顕著だと思ったんです。

 

 

まぁとにかく買った直後はこんな感じでした。

 

 

 

View this post on Instagram

 

new partners 🙂

くすみさん(@starfish0925)がシェアした投稿 –

 

 

これはインスタのフィルターがかかってるので、彩度が本来の色と違いますが、やはり新品らしさというか、工業製品感というか、何というか…笑(語彙力

 

なんかいい表現が見当たらないのですが、とにかく『新しい靴だからこその硬さ』がある気がします。

 

自分で購入しておいてなんですが、最初はこの靴青みが強くてそんなに履いてませんでした。ファッション的な意味で履き方がわからなかったのと、その青みがなんとなく恥ずかしかったので。

 

 

一気に柔らかく『味が出た』という言葉がぴったりな雰囲気を漂わせています。
甲の部分からサイドにかけてのシワとか、革表面の凸凹を見るとそんな雰囲気を感じませんか?

 

 

 

クリームやブラッシングを経験して、革の質感もだいぶ滑らかさと柔らかさを増してきました。
細かいシワがあったり、ソールも購入当初の力強さみたいなものを失って、全体的に丸い雰囲気を醸しているような気がしませんk…いや、します

 

 

プロダクトが日用品に変化したという表現がふさわしいのかもしれません。
いや、ただの道具ってわけじゃないしちょっと違うかなぁ。

 

特に正面の写真からだとよくわかるのですが、足の骨が出ている部分は若干革が押し出されています。

 

 

ここですね。
少しだけポコっと出てます。

 

 

履き心地の変化はわかんない…

マッケイ製法だからかわかりませんが、正直この靴は購入当初から一度も靴擦れで悩んだことはありませんでした。
だから硬いとか痛いとかそう言った経験はなく、最初から履きやすかったというのが正直なところです。笑

 

ただ、もともとすごくフィット感重視で選んだ靴ではなかったので、大きな変化はお伝えできないのですが…

 

 

この靴の特徴は、こちらの記事でご紹介しています。
よければ読んでみてください。
ISETAN mens ブランド、ありよりのあり

 

 

写真はこまめに撮っておけ

我ながらすごくよかったなぁと思うのは靴の写真をこまめに撮っておいたことです。
僕にとっての靴は我が子も同然なので、成長記録を取るのは当たり前。ただ、スマホを機種変したりするとなんだかんだ古い写真って見なくなったりしませんか?

 

これは靴好きの方々に言うまでもないことは重々承知なのですが、靴の写真は撮っておきましょう!笑

 

 

日々の細かい変化なんてわかりませんが、さすがに4年前の靴となればその表情の変化には気付くことは間違いないでしょう。
それがおもしろいなぁと思ったんです。

 

日々インスタに上げておけば他の写真に埋もれることもないし、SNSだから他の方の靴も見れるし二度おいしいってやつですね。

 

 

ちなみに2年半前に購入した靴はこちらです。

 

 

View this post on Instagram

 

* マグナーニのダブルモンクを買いました。 本当はライトブラウンのダブルモンクの予定だったんだけど、マグナーニのダブルモンクにはライトブラウンはないといことで、使い勝手のいい黒ならまぁいいかと、長期にわたる靴への逡巡は幕を閉じました。 やっぱりマグナーニは余計な装飾も無くて形も綺麗。形が綺麗なんですよ、奥さん。 * 約1時間に渡る伊勢丹での長期戦の中、迷いに迷う僕の姿を見かねてか声をかけてくださった店員さんに心を完全に持っていかれました。いろんな店員さんに声をかけていただくも、この人なら話せる!って思ったのはその店員さんだけ。その瞬間不思議と買ってる自分が見えました。 * 次の目標はcrockett&jonesのタッセルローファー16万円。いやぁ遠い… * #magnanni #doublemonk #strap #マグナーニ #ダブルモンク #crockettandjones #伊勢丹 #shoes #shoecare #shoeporn #leathershoes #革靴 #靴磨き #足元くら部 #足元倶楽部 今夜は愛おしすぎるこの靴を、抱いて眠ります。いや、履いて眠ります。

くすみさん(@starfish0925)がシェアした投稿 –

 

2年経過するとこんな感じです。

 

 

見る角度が違うので、なんとも言えないのですがだいぶ丸みを帯びて柔らかくなっていますね。

 

 

むしろ育てられている

こちらの記事にも書いてるんですが、『靴を育てる』なんて言い方をしたりしますけど、実は我々も靴に育てられてるんですよってことです。

 

晴れの日も雨の日も、暑い日も寒い日も、我々は靴に支えられて生きてますね。
靴磨きを長年していると、数々の激戦を時には負け、時には勝ち抜いてきた靴が戦友のように思えてきたりするわけです。
あん時はあぁだったよな、みたいなね。さながら戦争映画の主役を演じているような。笑

 

靴磨きをする意味は靴を育てることではなく靴に育てられていると知ることにある
...

 

僕がこのブログで一番読んで欲しい記事だったりします。
そんな思いを少しでも多くの方に伝えたくて日々このブログを書いてます。

 

 

最後に

 

この喜びを知ってしまうと、もっともっと靴が欲しくなる。
また次の4年後、いや、10年後20年後にも、この靴も育ったね、その靴も育ったねって言いたい。だから今から育てたい!笑

 

まだ1年未満の靴もたくさんあるし、靴もそれぞれいろんな表情があるのでどう変化していくか楽しみです。

 

 

インスタもよかったら試してみてください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

初心者でも簡単な靴磨きのやり方【手順・革靴手入れ・クリーム仕上げ・おすすめの道具】
...

COMMENTS コメントを投稿する

  1. くるくる より:

    靴と共に生きるって感じですね、いいですね〜!

    僕はここ最近靴への接し方、考えた方が変わって来ました。
    それに伴って新しい靴が欲しいと思わなくなりました笑、、、これはこれでいいのではないかと思っています。

    不思議な感覚ですが、くすみさんもおっしゃるように道具が自分の一部になったようなそんな気持ちです。

    自分の”足”となって毎日支えてくれている事への感謝をしつつこれからも大切に履きたいですね。

    なんだか変なコメントですいません、、おじさんになってきたんやと思います笑。

    • くすみ より:

      くるくるさま、コメントありがとうございます!
      はい、それはそれですごく素敵なことだと思います。
      同じような考えの方がいらっしゃることがわかっただけですごく嬉しく、この記事を書いてよかったなぁという気持ちです。
      変なコメントだなんてとんでもございません!ありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました