オピニオンパンツ・トラウザーズペルフェット [Perfetto]

エイジング重視かスタイリング重視か…ブラウンの革靴のジレンマ

[Loose & Colorful] For ladies page
オピニオン

 

この靴素敵!と思ったそのタイミングで、衝動的に靴を買い続けてきた結果、ドレス寄りの靴が多くなり、ローファー以外のカジュアルで履ける靴が圧倒的に足りないというバランスの悪いシューズラックが出来上がりました。

 

もちろんドレスシューズも好きだし、ローファーも好きなのですが、最近「ローファーばかりだと疲れる…」みたいな記事を書いたのはこの記事への布石でありまして、紐靴でもカジュアル寄りなものが欲しいなぁ感じていました。

 

そもそも普段僕はそんなにかしこまった格好をしないので、カジュアルな靴を積極的に増やしていくべきなのです。という至極当たり前なことに目を背けて、ロマン重視で靴を選んできました。
後悔はしていません。

 

 

カジュアルな紐靴不足

モンクも混ざってますが…

 

さて、カジュアル寄りの革靴といえば、ローファーか外羽根ということになります。
外羽根なら、汎用性の権化・プレーントウ。次いでUチップという感じです。

 

そして、デニムで合わせやすいものが理想。
クリースのあるパリッとしたトラウザーズでも履ける靴であれば、なおよしといったところでしょうか。

 

プレーントウであってもUチップであっても、いずれにしても僕は少なからずドレスな要素を残した靴がいいと思っています。
個人的な好みで恐縮ですが、クリースの有無にかかわらず割と細身のパンツを履くので、足元をスッキリ見せたいというのが理由です。

 

 

 

そしてもうひとつ、これは個人的な感覚でもあり長年の悩みでもあるのですが、色の濃いパンツに明るい色の靴を合わせるのがしっくりきません。
逆も同じで、例えばベージュのコットンパンツと黒の革靴はなんか落ち着かないというか、色のコントラストが強いせいかしっくりこないのです。

 

例えば、ダークブラウンの外羽根なら、グレーのトラウザーズでもデニムでもいけそうですよね。
この靴はソールのボリュームがあるので、カジュアルで履くことの方が圧倒的に多いですが。
しかし、バランスが良い靴だ。

 

 

こちらは内羽根なので深くは掘り下げませんが、デニムならまだしもグレーのトラウザーズとの組み合わせはなんかしっくりこないのです。
なので、必然的にベージュや明るいグレーと合わせる感じになります。ソックスの色にもよるんでしょうか…。

 

 

いかがでしょう?
これこそが僕の長年の悩みであり苦手なところです。

 

 

エイジングとスタイリングのジレンマ

 

以前オーダーしたペルフェット [Perfetto] の外羽根Uチップ。この靴もエイジングというロマンを重視して革を選んだ靴でした。

 

ただ、自分でオーダーしといてなんですが、明るい色の靴をうまく合わせるのがすごく難しい。
過去に、同じ理由でタッセルローファーを少し濃い色にムラ染めしたり、セミブローグをダーブラに染めてもらったりしてきました。

 

キャラメリゼした砂糖のような、透明感のあるつやんとしたエイジングを思い描いて、ついつい明るい茶色を選んでしまいがちですが、合わせやすさを考えるとどうも明るい色に難しさを感じます。
これが、ここ何年かずっと僕の中で抱えてきた、答えの出ていないモヤモヤです。

 

夏であれば足首を出したい派なので明るい色の靴でもそれほど問題はないけど、冬は洋服の色もソックスの色も暗めになるので革靴もダーブラや黒の方が足元が引き締まって相性がいいように感じています。

 

エイジングを重視すると明るい色を選びたいけど、スタイリングを重視すると冬は濃い色の方が合わせやすいと感じるので、そのジレンマに頭を抱えます。

 

 

 

で、結局染め替え

 

実は今回の靴もまさにそんな感じで、スタイリングや実用性を重視して染め替えをしてみました。
茶もいいけど、黒もいいですね。

 

 

 

黒の型押しはスムースレザーに比べると雨による銀浮にも強そうなので、実用面でいうと高そうです。茶靴を育てていくのは楽しみがありますが、シミや銀浮を気にしなくていいのはやはり実用的。
スチールはあえてつけていませんので、履き込んでソールを交換するタイミングで、ラバーソールに交換したいと目論んでいます。
それも楽しみなところです。

 

 

外羽根ということもあって、オンオフで重宝しそうです。
やはり黒は正義。

 

 

ちなみに、茶系への染め替えやグラデーションをつけようと思うとなかなか難しいのですが、ちゃんとワックスを落とせていれば、黒への染め替えはベタ塗りでいけるのでめちゃめちゃ簡単です。

 

染料もそれほど高くはありません。
1,000円程度で購入できるので、ちょっと気分変えたいときにお試しください。

 

革靴の染め替えを自分でやってみました【パティーヌ仕上げのやり方】
...

 

 

カジュアルな選択肢不足?

 

革靴におけるカジュアルとは、一般的にローファーや外羽根のようなスタイルのものを指すわけでが、かしこまったスタイルの対義語のとして扱われるのではないかというのが持論でして、つまり内羽根のようなフォーマルなものでなければほとんどのものがカジュアルとして位置付けられ、もちろんカジュアルの度合いも奥行きがあるけれど、あとはどう足掻いても革でできていれば「カジュアルな革靴」という広義な解釈ができるのではないかと考えています。

 

洋服との合わせやすさとか、足に合うとかどうのこうのは当然あるけれども、カジュアルなのであればかしこまる必要はないわけで、あとはもう好きにやったらいいと思っているのですが、パッと思いつくのがプレーントウとUチップだけというのも、少々寂しさを感じます。

 

カジュアルな括りの中であればどうしたってカジュアルなので、紐靴でももっとカジュアルな選択肢が増えたら面白いのになぁとも思います。
逆にローファーはタッセルがあったりキルトがあったり、結構デザインが自由な印象で、僕はそこにローファーの可能性と魅力を感じているのですが、外羽根という括りになった途端プレーントウかUチップ、あとはブーツくらいかなぁという話になってしまいます。

 

そのあたりをもっと模索してみたい。
不変的であることが革靴のひとつの価値でもありますが、それ以外の新しいものを探ってみるのもちょっと楽そうじゃありませんか。

 

ペルフェットのアウトレット店、基本半額以下で超オススメ [Perfetto]
...

COMMENTS コメントを投稿する

革靴ブランド記事一覧

タイトルとURLをコピーしました