三井アウトレットパークに入ってる INTERNATIONAL SHOES GALLERY というお店に百貨店で売れ残った小さいサイズや大きいサイズが安く売ってるという情報を仕入れました。
小さいサイズがあるのなら!ということで先日、三井アウトレットパーク木更津に行ってきました。
なぜ安いのか?
店内は基本30%OFF。場合によっては50%OFFです。
百貨店の紳士靴売り場で展開している靴のうち、サイズの小さいものや大きいもので売れ残った商品を販売されているため、全てのモデルで全サイズ揃っていないという理由でお値引きしていただいてるというわけです。
なので安いからと言って中古というわけじゃないし、B級品が売られているというわけではありません。(稀にB級品もあるかもしれませんが)
また、それだけだと偏りが出てしまうため、INTERNATIONAL SHOES GALLERY が海外のブランドから独自に買い付けしているモデルも販売されています。こちらはサイズ24.5cmから27.0cmまで揃っているしクオリティも通常のものと同じですが、やっぱり基本30%OFF。
ただし、アウトレットのお客さんは百貨店のお客さんと客層が違うため、百貨店と同じブランドであっても同じ商品はありません。百貨店だと黒とか茶のビジネスシューズの需要が高いですが、アウトレットだともっと色のあるものが多くなっています。
なので、どちらかというとちょっと明るめな色の革靴やローファーが多いような印象です。
国産ブランドも少しありましたが、INTERNATIONAL SHOES GALLERY という名前なので基本はインポートブランドがメインで、取り扱いブランドは40以上!(時期によって置いてないものもあるようです)
ちなみに、スニーカーとかバッグとか、財布ベルト系の革小物もあります。
取り扱いブランド
写真も撮らせていただいたので、いくつか載せておきます。ブランドを全てご紹介できるわけではないですが、参考になれば幸いです。
George Cleverley
Stefano Bemer
Stefano Branchini
Enzo Bonafe
Carmina
Carmina
Church’s
Church’s
Church’s
Braga
Scotch Grain
鞆ゑ
Carmina
Franco Lione
Franco Lione
Giancani
Robus
こうやって写真並べてみると、ビジネスで使えるものも全然ありますね。
お昼休憩。
アウトレットモールと言えば、フードコート!
梅蘭の牛肉入り辛口梅蘭やきそば!美味でした。
三井に6店舗
INTERNATIONAL SHOES GALLERY は、全国の三井アウトレットパークに6店舗あります。
- 木更津
- 入間
- 長島
- 竜王
- 神戸
- 倉敷
さらにそれぞれの店舗で少しずつ商品のラインナップが違います。定番品と言われるものはあれど、各店舗の店長さんがその地域の客層を見て独自に商品ラインナップを変えているようです。
百貨店はいくつかありますが、売れ残りのモデルは全サイズ揃っているわけではありませんので、ISGの全店舗で展開することはできません。なので、各店舗の店長さんが「ウチの店にはこのモデル」というように独自で選定をされているというわけですね。
各店舗インスタで商品を投稿されているので、事前に商品のラインナップをチェックしておくことができますね。また、この靴であれば、オンの時はこう、オフの時はこう、という合わせ方も提案してくださってるので、僕みたいな疎い人間にはとっても役立ちます。
こちらはISG木更津店のインスタアカウント。
インスタフォローしておくとレジでさらに5%OFFにしてもらえますよ!
インスタフォローしておくとレジでさらに5%OFFにしてもらえますよ!
大事なことなので2度書きました。
木更津へのアクセス
東京駅から直通の高速バスが出ているので、それに乗れば45分で到着します。30分近く早めに東京駅で待ち合わせしたのに、バス乗り場の場所がわかりにくすぎて、ギリギリバスに乗れず電車で行きました。笑
八重洲口のバスターミナル沿いのお踊りを挟んだ向かい側に高速バス乗り場があります。事前にバス乗り場はご確認いただいた方がいいと思います。
それでも東京駅からなら電車で1時間ちょいでアウトレットまで到着できるので、まぁまぁまぁ。笑
いい思い出です。
最後に
僕は3万円台でローファーとか見つかったらいいなぁって思ってたのですが、シンデレラサイズのジョージクレバリーに出会うことができました。値段は倍以上しましたが。笑
ただ黒のローファー、早速重宝してますのでいい買い物でした。
サイズがあるかもわからないので、確実にお目当の靴に出会えるかはわからないのですが、とにかく安いのは間違いないので、宝探し的な感覚で遊びに行くくらいがちょうどいいかもしれません。
アウトレットは他のお店の数も豊富なのでご家族で行きやすいのはいいですね。
是非シンデレラサイズ探してみてください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

COMMENTS コメントを投稿する