ブランド革靴

【メンズ】雨の日用の革靴はじめてみませんか?【ビジネス・REGAL】

[Loose & Colorful] For ladies page
ブランド

 

雨の日に革靴を履くのってイヤですよね。
雨ジミや塩吹きができてしまったり革が傷んでしまいます。

 

長靴で出勤するわけにはいかないし、雨だからといって仕事は休みになりませんしね。

 

 

 

そこでひとつご提案したいのが、雨の日用の靴を1セット揃えておくのはいかがでしょうか?

 

 

雨に強い靴が一足あれば、雨の日に履いていく靴に悩むこともなくなるし、雨の日専用の靴だと思って割り切って履いても大丈夫です。
なので、他の靴を守るという意味でも、雨の日用の靴はとってもオススメですよ。

 

 

雨に強い靴選び

 

実は日本の高温多湿の気候には、そもそも革靴は向いてないんです。
もともと海外で作られた靴は、高温多湿を想定した作りになってはいないので、雨対策もされてる靴はそれほど多くないんですよね。

 

 

でも逆に日本で作られた革靴であれば、雨対策も施されているものが多いし、そもそも日本人の足に合うようにつくらています。
なので国産の靴であることが、雨に強い靴選びの条件になります。

 

 

 

そして、他のポイントはこんなところです。

 

①ラバーソールであること
②撥水加工の素材であること
③セメンテッド製法であること

 

それぞれ詳しくご紹介していきます。

 

 

①ラバーソールであること

rubber sole です。
靴底の素材がゴムであることです。

 

 

革でできた靴底が水分を吸収し、その水分がアッパー(靴の甲)の方まで浸透してしまうと、色が変色してシミができたり、カビの原因になったりします。

また、革底は雨に濡れると非常に滑りやすく、転倒の恐れもありますからね。

 

 

ということで、靴底がゴムの靴を選ぶだけで、雨対策としてはとても有効です!

 

 

②撥水加工の素材であること

革は水が蒸発するときに一番伸縮するので、型崩れシワなどができやすいんです。水が染み込むというのは靴にとってダメージになります。

 

 

しかし、外からの水滴は通さないけど、中からの汗による水蒸気は通す。そんな都合の良い素材があるんです!

 

日本を代表するシューブランドREGALでは、ゴアテックスという素材を使うことによって、水に強い靴を開発されています。

 

●REGAL(リーガル)のオンラインショップで靴を見る

 

 

③セメンテッド製法であること

よく雨には『防水スプレー』が良い、なんて情報を目にしますが、場合によってはそうでもないのです。
いくらスプレーをしても、靴底とアッパーの縫い目から雨が染み込んでしまいます。

 

また、素材によっては防水スプレーで加水分解して劣化してしまうことがあります。

 

 

なので、靴底とアッパーの縫い目がない、セメンテッド製法で作られている防水性が高い靴を選んでいただくのが良いです。

 

さらに、セメンテッド製法の靴は、軽く反りもよいので歩きやすいだけでなく、大量生産が可能な作りなのでコストも他の靴より抑えられるというメリットの多い靴なのです!

 

 

日本のブランドREGAL

 

ABC-MARTとかに入ってるのでご存知の方も多いと思いますが、REGALというブランドなら上でご紹介した条件を満たしているものがあるのです。

 

 

 

これとか(¥23,760 税込)

> この靴をオンラインショップで見る

 

 

 

 

 

これとか(¥24,840 税込)

 

> この靴をオンラインショップで見る

 

 

 

 

 

これとか(¥24,840 税込)

 

> この靴をオンラインショップで見る

 

 

 

どれも¥25,000未満です!

 

 

デザインの好みはあると思いますけど、¥25,000未満で他の革靴を守れると思えば、まぁまぁという感じがします。
いかがですか?

 

●この他の靴をオンラインショップで探す

 

 

REGALの対応の良さ

やっぱりネットで靴を買うのは…という方もいらっしゃると思いますが、REGALのすばらしところはこの4つ!

 

①送料無料
②10回まで交換可能
③返品可能
④楽天ポイントも使える

 

あのね、逆に心配になりますよ?笑

 

 

①送料無料

¥3,000以上の商品購入で送料が無料になります!

 

靴なら絶対¥3,000は行きますよ!
送料は無料と思っていただいていいと思います。笑

 

 

②10回まで交換可能

商品到着後8日以内であれば、10回まで交換が可能です。
例えば、「サイズがちょっと小さかったー!」とか「黒もいいけどやっぱり茶色も良かったー!」とか。

 

10回って!!笑

 

 

そんなときは8日以内にメールか電話してください!
送料はタダだから!(REGALが負担してくれます)

 

 

③返品可能

返品の場合は送料は負担しなければなりませんが、商品到着後8日以内であれば返品が可能です!

 

 

④楽天ポイントも使える

楽天ID決済を導入しているので、楽天会員の方は楽天スーパーポイント貯めることも、使うことも可能です!

 

●楽天カードについて詳しくみる

 

 

やっぱり国産

海外のブランド靴に憧れる気持ちもとってもよくわかりますが、日本の高温・多湿な環境で履くには国産の靴があっているんです。

他のブランド靴を雨のダメージから守るためにも、是非雨に強い国産靴をご利用ください!

 

 

ちなみにですが、Brift Hの長谷川さんは雨の日用の靴は2〜3足は必要とおっしゃってたのを、なにかの記事で読んだことがありますよ。

 

 

是非オンラインショップもご覧ください

 

 

最後に

雨の日用の靴の靴とはいっても、牛革を使っているのでお手入れが必要です。
ただ、他の靴よりは雨や水分への耐久性があるので圧倒的にお手入れが楽になるはずです。

 

 

雨の日に限らず、REGALのおすすめの靴をまとめた記事もあります。
よければこちらもご覧ください!

参考記事:リーガルのオンラインショップからおすすめの革靴を種類ごとにご紹介

 

 

 

革靴の磨き方もご紹介していますので、よければこちらの記事もご覧ください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

はじめてでも簡単!革靴の磨き方(クリーム・ブラシなどお手入れ方法)

はじめて簡単正しい靴磨き

靴を磨くことって、靴を美しく保つだけじゃなくて靴を長持ちさせることにも繋がるんです。さらに、靴を磨くことで物や人を大切にする心を養うことにもつながると僕は信じています。

記事を読む

COMMENTS コメントを投稿する

革靴ブランド記事一覧

タイトルとURLをコピーしました