クリーナークリーム・オイル

『落とさない』商品設計のレザーバームローションでバッグのお手入れ [Saphir Noir]

小さいサイズのスエードタッセル入荷!
クリーナー

先日ミンクオイルが気に入ってしゃーないという記事を書かせていただいてこちらそれ以来、ミンクオイルばっかり使っておりましたが、そう言えば僕の持ってないものでミンクオイルが成分として含まれているものがあるではないか…と。

 

レザーバームローション!

 

 

レザーバームローションを購入したのでいろいろと試してみたいと思います。
よければお付き合いください!

 

 

レザーバームローションとは?

 

靴だけでなく、レザーのジャケット、バッグ、家具などに使えるローションです。

 

スムース皮革全般に使用できるビーズワックスベースのマイルドローション。
汚れを落とし、皮革に栄養と柔軟性を与え、劣化やひび割れから皮革を守ります。
ミンクオイルを配合し、保革性能を高めております。

 

こちらはサフィールノワールブランド [Saphir Noir] から出ているもの。
ちなみに、サフィールブランドから出ているユニバーサルレザーローションにはミンクオイルが入ってないんですねぇ。

 

レノベイタークリームのローション版

 

ちなみに、サフィールノワールのレノベイタークリームにもミンクオイルが入ってるんですね。
こちらも素晴らしいクリームで、靴以外のバッグなどの革製品にも使えるものです。

 

レノベイタークリームはクリーム状、しかしレザーバームローションはローションタイプなので、
成分的には非常に似ていますが、レザーバームローションはバッグみたいな広い範囲向け、レノベイタークリームは靴とか革小物みたいな小さい範囲向け、というイメージです。

 

 

 

こちらも良いクリームなので、気になった方は是非ご覧になってみてください。
レノベイタークリームのご紹介はこちら

 

汚れ落と…さない商品設計

以前サフィールを作っているアベル社のムーラ社長とお話をさせていただく機会があって詳しくお話を聞いたのですが、サフィールの汚れ落としはちょっと他のクリーナーとは考え方が違うみたいです。

 

ご覧いただいたように表面の汚れは落とせるんですが、クリームやワックスをすごく強力に落とすことは想定されていないんです。というのは、サフィールの商品はすごく素材にこだわって設計をしているから、革に良いものを塗ったんだからそれを落とす必要なんてないでしょう?ということなんです。

 

なので、レザーバームローションも汚れ落とし効果をうたっていますが、前に塗ったクリームや鏡面磨きのワックスをガッツリ落とすためのクリーナーではありません。

 

生きている人間の肌はターンオーバーと言って細胞が生まれ変わるため、角質となった古い細胞を洗顔で落としてあげる必要がありますが、革はそうではありません。
そう聞くとその考え方に納得がいくし、ブランドの素材に対するこだわりと自信を感じます。

 

 

レザーバームローションの使い方

使い方は簡単です!

  1. よく振って
  2. 布に取り塗り伸ばしながら表面を拭き取る
  3. 乾くのを待って乾いた布で磨き上げる

 

せっかくなので、バッグに塗ってみましょう。

 

 

 

布に取るとこんな感じです。

 

 

香りも見た目もユニバーサルレザーローションに似ています。
ユニバーサルレザーローションはこちらの記事でご紹介しています。

 

 

 

ではバッグに塗っていきましょう。

 

 

塗ったすぐは、ほんの少しベタつきが残りますが、しばらくして乾燥するとベタつきは気にならなくなって、しっとり感だけが残ります。

 

乾拭きををして磨き上げると、ツヤも出て発色も良くなります。

 

つやん

 

 

記憶に無い汚れがありましたが、それも全く目立たなくなりました。
シボの隙間が少し茶色っぽくなってたんですが、ちゃんと拭き取れてるみたいです。

 

あんまりわかんないですかね?

 

 

しっとりしました!きもちええ
塗り伸ばしやすいのは間違いないんですが、バッグだとやっぱりサイズがでかいので、全面やるのは一苦労です。笑

 

 

 

でも、これだけは是非覚えておいていただきたいんですけど、しばらく放っておいて革が傷んでしまうと、キズがついたり表面が剥がれてしまったりしますよね。
だから、頻繁に使うカバンであれば定期的にお手入れした方がいいと思いますよ。

 

やりすぎちゃうのも良くありませんが、やらないよりは絶対にいいです!

 

 

 

例えば、昔使ってたこちらのベルト。
お手入れとか全然してなかったので、革の表面のダメージが目立ちます。

 

 

ちょっと塗り伸ばしたら案外生き返ったのでよかったんですが、表面が剥がれちゃったりすると、革自体は再生しませんからね。

 

 

 

名刺入れも細かいキズが消えてしっとりしましたね!

 

 

革靴にも使ってみる

 

革靴って油分の多いクリームを塗ると色が濃くなっちゃうことってあるじゃないですか。
こちらの靴はクリーナーなどを使わずレザーバームローションのみでお手入れしてみましたが、色は濃くなってないのに履きジワもちゃんと目立たなくなってしっとりしています。

 

ただ、クレム1925とかミンクオイルみたいな油性のものよりはあっさりな仕上がりです。これは好みが分かれそうですね。
僕は履きジワに塗るならちょっとオイリーな方がシワが柔らかくなって好きです。もちろん色が濃くなる覚悟はしてます。
でもオイリーなクリームはベタつくから肌に触れるバッグとか財布には塗りたくないんですね。

 

 

乳化性クリームのデリケートクリーム寄り?みたいな感じかな。笑
こういう色の薄い革には優しいローションかもしれませんね。

 

コードバンの革靴にも使ってみる

 

と思ったら、こちらは一部色が濃くなりました。笑
乾いたらだいぶ濃さが軽減しましたが、履きジワに沿って濃い部分が少し残っています。革質や状態にもよるのかもしれませんね。
安心してちょっとたっぷりめに塗っちゃったので、色の薄い靴に使う場合はちゃんと目立たないところで試してから、薄く塗りのばすようにしてください。

 

でもちゃんとツヤが出て履きジワも柔らかくなったので効果は感じられますね。
色の濃い靴とか黒い靴なら心配はないと思います。

 

 

最後に

革製品って靴以外にはバッグとかベルトとか、そんな革小物しかないのでローションはそんなに必要ないかなって思ってたところがありましたが、とんでもない!
そんなデカいバッグじゃないけどローションでケアしても結構大変だったので、クリームじゃかなり大変だったかもしれません。
完全にナメてました。笑

 

 

家具とかレザージャケットとか、もっと大きなものをお持ちの方は心して挑んでください!
でも長持ちさせたいなら絶対にやった方がいいですよ。

 

 

気になった方は試してみてください!
最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

 

よければこちらの記事もご覧ください。

 

サフィールのユニバーサルレザーローションをバッグに使ってみました
...

COMMENTS コメントを投稿する

タイトルとURLをコピーしました