スコッチグレインの7月のイベント情報のご紹介です。
- 10%OFF + ポイント10%のサマーフェア
- 各200足限定のリミテッドモデル 3種類
- 有楽町店にて無料試着会
個人的には無料試着会を是非体験していただきたいところです。詳しくご紹介させていただきますので、参考にしてみてください。
サマーフェア2021
スコッチグレインの直営店4店舗と公式オンラインストアにて、7/7〜8/1 の期間中、10%OFF + ポイント10% のセールが開催されます。
※¥45,000 以上の価格のモデルと、一部の商品が対象外となります。また、アウトレット店では開催されませんのでご注意ください。
スコッチグレイン公式アプリ内のクーポン画面提示で割引対象となりますので、事前にアプリを入れていただくとスムーズとのことです。
公式アプリはこちら
リミテッドモデル 3種類
セールに合わせて夏の限定モデルも3種類リリースされます。
黒のみの展開ですが、かなりカジュアル寄りな印象です。特に写真右の2足。
グリッパーソールという前足部のみラバー素材が採用されているので、屈曲性の高い履き心地とグリップ力が特徴です。こちらのグリッパーソールはつま先部分は硬いゴムが使われていて、摩耗にも強いとのことです。
価格はいずれも ¥26,400(税込)で、サマーフェア(7/7〜8/1)の期間中は、10%OFF + ポイント10% も適応されます。
各モデル200足ずつ、計600足のみの展開となります。
外羽根ストレートチップ L-2116
サイズ | 23.5 〜 27.0cm Eウィズ |
素材 | アッパー:国産カーフ 中底:牛革 本底:グリッパーソール |
同一木型 | 現行のラインナップでは無し |
スコッチグレインではかなりめずらしい外羽根のキャップトウ。ステッチが多く幅があり、ややカジュアルな印象の一足です。
外羽根Uチップ L-2119
サイズ | 23.5 〜 27.0cm EEウィズ |
素材 | アッパー:国産カーフ 中底:牛革 本底:グリッパーソール |
同一木型 | ネイキッドソール |
こちらはさらにカジュアルなモデルです。ウィズはEEで丸みのあってかわいらしいシルエットが特徴です。
ひとつ前の外羽根ストレートチップも同様、現行のラインアップではあまり使われていない木型を採用しているので、今までのスコッチグレインとは一味違ったシルエットなのも見所です。(ネイキッドソールで使われている木型です)
特につま先はボリュームがあってカジュアルな印象になっています。
パンチドキャップトウ L-2118
サイズ | 23.5 〜 27.0cm Eウィズ |
素材 | アッパー:国産カーフ 中底:牛革 本底:グリッパーソール |
同一木型 | インペリアルブラックⅡ モデナ |
オーソドックスなパンチドキャップトウです。
インペリアルブラックII や モデナで使われている実績のある木型ということで、選びやすい方も多いと思われます。
こちらのモデルはいずれも25cmですが、ご覧の通りつま先の長さも形状も違います。
パンチドキャップのモデルはスコッチグレインらしいシルエットではありますが、右の2足は良い意味で “らしくない” 印象です。
ギャラリー
無料試着会
7/7 〜 7/15 の期間中、有楽町店にて試着会を開催されます。
他の店舗で試着ができないわけではないのと、個人情報など登録をお願いするわけではないようですのでご安心ください。つまり買わなくてもいい、無料の試着会です。
それなりに時間がかかるし、どうしても遠慮しがちな試着ですが、やっぱり履かないとわからないし、逆に履くとわかることがすごく多いと思っているので、とても良いイベントだと思います。時期的に変えないけど履いてみたいとか、他のモデルや他のブランドと比較してみたいとか、そういったご要望にも応えてもらえるイベントかと思います。親切ですね。
本当は試着した状態で歩けるのが一番いいのですが、買うかわからない商品ですので履きジワだけはつけないように気をつけていただけたらと思います。
こちらの記事でスコッチグレインの木型の相関図をご紹介していますので、試着の際の参考にしてみてください。

スコッチグレイン・有楽町店 ファクトリーラボ
住所 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル1F 103 |
TEL | 03-3213-4455 |
営業時間 | 平日・土 10:00〜19:00 日・祝 10:00〜19:00 |
※通常は20:00までの営業ですが当面は19:00までの営業となります
最後に
定期的に新モデルは出されていましたが、今回はかなりリーズナブルな商品展開です。
ご存知の方も多いと思いますが、こういったスコッチグレインのリーズナブル系の新モデルはかなり早くに売り切れてしまうみたいですので、お早めにご覧いただくことをおすすめします。
サマーセール中であれば割引も適応されますし、尚のこと。
そして個人的には無料の試着会というのがユーザー目線の良い試みだなぁと思います。僕も以前似たようなイベントさせていただいてましたが、その試みに共感し今回記事を書かせていただきました。
履きジワだけはつけないように気をつけていただき、是非試着しまくってください!
有楽町店はこちらの記事でご紹介していますので、よければ参考にしてみてください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

COMMENTS コメントを投稿する